2009年07月06日
リクエスト

ふと
おっともから
「またチーズケーキが食べたいな」
と 言われ
即 作ってしまう ごもっともでした(笑)
結局、ごもっとものバースディケーキも無かったしねぇ~(へへ)
久しぶりに作って食べて・・・おいしかった☆・。+*+**(@へдへ@)*+**。・*☆
2009年01月22日
クッキング

簡単カルボナーラの作り方
《材料:2人分》
A パルメザンチーズ 30g
たまご 2個
コショウ 少々
B ベーコン 60g(お好みで!)
白ワイン 大さじ1(15g)
C パスタ 200g~240gくらい
塩(茹でるお湯の10%くらい)
《作り方》
1、「A」を大きめのボールに入れて混ぜておく
2、パスタをゆでる
3、フライパンでベーコンをカリカリになるくらいまで炒める(油は不使用)
4、ベーコンがカリカリになったら白ワインを入れ 少しだけ沸騰させる
5、ここから手早く!
沸騰したらすぐに火を止めてパスタを入れ 混ぜ合わせる
6、混ざったら 「1」を入れ 混ぜ合わせる
出来上がり
パスタと卵を混ぜる時は余熱でOK。パスタに溶き卵を絡めるだけ~。
ベーコンはブロックベーコンがおすすめ!ブロックベーコンじゃなくてもOK。
コショウは少し多めか 荒挽きコショウで盛り付けの時にプラスしてもいいかも。

2009年01月20日
ベークドチーズケーキ

「炊飯器でできるデザート」という本を購入。
早速 試してみました。
まずは 簡単そうな・失敗が解りにくそうなケーキから(笑)チャレンジする事に!
と 言う事で「ベークドチーズケーキ」に決定
材料を混ぜて炊飯スイッチをポン!
続きを読む
2009年01月19日
カルボナーラ

おっともとちびっともは「カルボナーラ」が大好き!
けど、私はカルボナーラを作るのが苦手。
「簡単レシピ!」にチャレンジしても
何がどうって事はないんだけど
いまいち美味しく作れない。
だから いつもはレトルト。
でも、今回は・・・ 続きを読む
2008年12月01日
ホームベーカリーがやってきた


我が家にホームベーカリーがやってきました

ポイントをためてGET!
さっそく 作ってみた。
材料ぶち込んでピッポッパッてボタンを押すだけ~。
後は勝手に作ってくれる。
なんて便利なんでしょ~

続きを読む
2008年10月27日
かぶとひき肉のあんかけ

毎日のように畑仕事を終わった近所のお百姓さんが 売り物にならない野菜を畑の前に設置されたカゴに置いてってくれる。
それを欲しい人が早いもの勝ちで頂く。(`Д´) ムキー!
いつも おじさんが畑から帰るのが夕方6時過ぎで よく野菜をもらいに行ってはお話してたのに
最近は全く会わなくなってしまった。
野菜もないし おじさんが畑仕事をしに来ている様子が感じられなくて
おじさんの体調を心配してたけど
先週土曜日の夕方に会えた\(*T▽T*)/ワーイ♪
「最近は暗くなるのが早いから5時くらいに終わるんや~」って。
良かった~( ̄。 ̄)ホー
久しぶりに会えたから おじさんが
かぶを引っこ抜いてくれたヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
それを使ってお料理してみました。
味付けがちょっと薄味になってしまったけど
かぶが 甘くて ホクホクしてて やわらかくて めっちゃ美味しくいただきました

::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。おじさん::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。
これからも 美味しい野菜を元気に作り続けてくださいね
いつも ありがたく 感謝の気持ちで頂く お野菜は より一層美味しいし
おじさんのお野菜をいただくと なんだか やさしいキモチになれる
これからも 美味しい野菜を元気に作り続けてくださいね
いつも ありがたく 感謝の気持ちで頂く お野菜は より一層美味しいし
おじさんのお野菜をいただくと なんだか やさしいキモチになれる
この感じってすごく大切だなって思うし
ちびっともにも 伝えようとして伝えられるものじゃない。
感じて学ぶ事。
本当に大切にしていきたいな。
2008年10月05日
2008年08月15日
頂きました

沖縄の姉からマンゴーが届きました。


昨日、いただきました めっちゃ甘くてヤバいっ。

マンゴーの種って平べったいでしょ。実家で母が切ってくれたのマンゴーは「上手く切れなかった〜」って器にぐちゃってなった状態のマンゴーが。

姉は半分にしゴバンノメにCUTしたマンゴーをブログUP。
持って帰ったマンゴーのCUTは姉をマネてみました。
思った以上に難しくちょっぴりへんになったけど、美味しかった

ねーちゃんおおきにぃ〜

マンゴーCUT。頑張った料理

2008年06月10日
解決!!

おも~く焼きあがった 手作りパン。
どうやっても 食べにくい!
焼いてバターぬっても・・・うぅぅ> ̄*)パクッ
牛乳にひたしてみても・・・うっ Ψ(・O・)Ψ オテアゲ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・
で
最終 こうなりました。
とろけるチーズが口の中でまろやかにしてくれた
(*ゝ▽・)b○o。ゃったぁ。o○d(・▽<*)
2008年06月09日
頑張ったけど失敗( iдi )

昨日、手作りパンに挑戦!!(おおおお=すげ~ぞっ)
トータル4時間ほどかかったのに 1次醗酵で2~3倍にならなかった(T△T) そんなぁ…
そこで 焼いても失敗だろうなぁ~って思ったけど
最後まで作ってみた。
やっぱり重いパンに・・・
醗酵しなかったからだと思うんです。
醗酵しない原因は不明。
思い当たるといえば
イースト菌が古い。2年前に母から貰ったもの。(母もいつ頃から自分の手に持っていたものやらわかりません)
......(((。○゚)v エヘヘ...
原因はこれか?!!
次回はイースト菌を購入してから作ってみます!!(←こりずにまだ挑戦するんかい!!)
こ~んなにいっぱい作ったのにどうやって食べよう(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2008年06月03日
じゃじゃぁ~~~~ん!!

初めて作りました!!
パエリア!!

ネットで「簡単!」ってレシピを拝借して チャレンジしてみました~

すっごく簡単!しかも
うまいっ!!m(。≧Д≦。)m!!
旦那様のリクエストにお応えできて一安心
( *^-^)ρ(^0^* ) あ~ん
パエリアとリクエストされた時にはどうしようかと思ったけどレシピをUPしてくださっていた方に感謝カンシャ(・∀・)♪+.゚
次は何を? 何でもコイ!!(^凹^)ガハハ
1度成功して強気なごもっともです。~(^Д^~) ブヒヒヒ
旦那様も 何度も何度も 食事が終わっても 「美味しい!」「美味しかった~」って言ってくれていたので
今日も雨でジトジト~気分も 今日1日中HAPPY~♪♪♪な気分で過ごせそう
