子供の日

ごもっとも

2008年05月07日 14:30



5月5日は子供の日という事で 一日 
ちびっともDAYとなりました。

GW中 おっとものご実家にお邪魔してたので そこを拠点にいろいろと遠出をしてみました。
、ご実家は広島県福山市ね。

鞆の浦や尾道もいいけど 
今回は日帰り四国・愛媛県へ~GO~

と いう事で
しまなみ街道を走りました。広大な景色。ちょっと曇り空だったけど気分よかった~(⌒▽⌒)

途中、因島道の駅に立ち寄り 柑橘類をゲット。
(その後のドライブは柑橘系の香が車内に漂ったのは言うまでもありません。(笑))

愛媛県砥部市に とても大きなとべ動物園があるのでそこへ行って来ました。
(ちびっともは動物が大好き。だから動物園も大好き。ワクワク♪ついでに ごもっとももワクワク♪)


アザラシにエサ(小魚3匹・100円)を投げ与えたり
ゾウのエサ(リンゴ1欠片/サツマイモ1欠片・100円)を ゾウに見せると口を開けて 待ってくれるので口めがけて投げる

などいろいろ楽しいシステムがありました。

ちなみに
アザラシは顔の辺りにエサを投げるとコントロールがあまり良くなくてもアザラシがキャッチしてくれた。 (*′▽`d) ЙICЁ☆!!
ゾウは・・・・ただただ 口を開けて待ってるだけ~
ゾウは・・・・的になる口が以外に小さい!!
ゾウまでの距離がある!!
で、ナイスキャッチはできませんでしたが足元に転がったエサを食べてました(笑)

そして この動物園のメインイベント!(?)
オランウータンの綱渡り!!
15分前から場所確保してどんなもんかとワクワク。

その15分の間、とても暇だったので ちびっともごもっともは「あっち向いてホイ」や「丸書いてちょん」をして遊んでました。
(回りにいるご家族の方々の注目の的だった事は言うまでもありません。)

言い訳をすると・・・
中部・四国地方の方々には 関西人がする普通の事(ボケツッコミなど)をしただけで面白いらしいのですが
私たちは決して笑わせようとかした訳じゃなく、ごくごく普通でした。ハイ。いらっしゃ~~いっ♪ ( ^‐^)_且~~

そんな事をしていたら
現れました!!オランウータン!!
想像をはるかに越えたBIGさっ
「うおぉぉぉぉぉ~」「すげぇぇぇぇ~」「でか~~~~~」
「・・・おっさんみたい・・・」


さつまいも2欠片のおやつをめざして 15Mくらい(?)の高さに張ってあるロープを渡りやってきました。
エサを食べたらすぐ帰っていくのかと思いきや。オランウータンも見せ場を知ってました!(笑)

ロープを渡ってる時に立ち止まったり。
円になった足場をぐるっと一回りしてみたり。


人間が喜ぶことが解ってか 自分が何かをすると歓声が上がるのが楽しいのか見せてくれました!
賢いぞ!




動物園を後にした私たちは 道後温泉足湯につかって だる~くなった足をほぐしました。
おしまい



関連記事